2022-02

ブログリノベ奮闘記

『風で揺らぐ家』

あるリフォーム相談会にお越しになられた《田中さんご夫妻》 35年前、結婚と同時に建てた新築の1戸建て。自分の出せる精一杯の予算で。 子供が生まれともに成長し、家族みんなで過ごした我が家。しかし時は過ぎ・・・・ 近...
後悔しないために

住みながらリフォームって?

住みながらのリフォームって、『我慢出来る』・『出来ない』・『辛い』などいろいろ 言われていますが実際、どうなのでしょうか?  いまリフォームを検討、商談中の石橋さんは自分たちの工事が始まった際、 住みながらのリフォームが...
How To リノベ!! 

リフォーム最初の一歩!How to リノベ

How to リノベ !! 最初の一歩を踏み出すために! 後悔しないリフォームのために最重要なのは、『真の要望を発見し、どう具現化出来るか?』そのために『今、何をすべきか』を知ることです。『ご自身でもわからない新...
T・P・S・Oリノベ!!

セカンドオピニオンT・P・S・Oリノベ !!

リノベーションのためのための第三者建築士によるセカンドオピニオンです。    自分の選択『間違いないのか?』 検証したい!!    『決断して大丈夫だろうか???』 『このまま進んで問題ないのかな?』 ...
Design for リノベ!!

ご要望を可視化!Design forここだけリノベ !!

Design forここだけリノベ !! ご要望 改めて 具現化します!! ・どうしたら良いかわからない?? ・希望が多すぎてまとまらない?? ・後悔だけは・・したくない!! Design for リノベ...
ブログリノベ奮闘記

『母と一緒に・・・』リノベ奥様孤軍奮闘記

2年間懸命に介護してきたけど、母を亡くしました と館 尚子さん。一人暮らしであったため空き家になってしまうという。母から、『空き家にしておかない事。売却しないこと。尚子家族が住むこと』と遺言が。元々は尚子さんの実家であり、祖父母、両親、尚子さん兄弟3人の7人で住んでいた。リフォームして尚子さん夫婦、子供2人の4人で居住したい。『台所が北側にあって、冬すごく寒いです。それにすごく暗くて、住む気分になれないです。 今住んでる賃貸アパートは築浅で、今風で、すごく 快適だから、余計にそう感じるんです。すごく憂鬱・・・・
後悔しないために

『後悔しないリフォーム業者の探し方とは??』

後悔しないリフォーム業者の探し方は???。さまざまな情報が行き交う《いま》、『この業者さんに決めた!!』、『絶対に何としても失敗したくない!!』。私たち夫婦がリノベーションで活き活きした暮らしを勝ち取るためにとった行動とは・・・?。
Translate »
タイトルとURLをコピーしました